仕事辞めたい病、発症

つれづれなる日記
スポンサーリンク

芽生えてしまった、この感情

この仕事、僕にはキツイなぁ・・・。とは思ってはいたんです。
自分の班のSV、言い方キツくて合わないなぁとも思ってはいたんです。
この仕事、ADHD的な要素ののある自分には向かないなぁと思ってもいたんです。
仕事中はいつも嫌な緊張感。
4ヶ月ほど仕事をしてみて、少しずつではあるが、さすがに仕事を始めたころよりは仕事内容についてはわかるようになった面もある。

だけど、毎日、何度も何度も、これまで自分の出会ったことのないような質問が飛んでくる。

毎日、自分の知識外の問い合わせが来て、弱点を突かれたかのような感覚。そして間違った案内をしてしまう可能性とそれをSVに詰問される危険にさらされる。

すごくストレスを感じている自分だなと思う。
そんな中でも辞めたいという気持ちを感じたことはなかったのですが・・・

とうとう、「この仕事・・・。嫌だな・・・。まじ、辞めたい。」

出勤して、朝イチでコールを取る前に、ふと、そして明確に湧き上がってきたこの思い。
ついに出てきたな・・・。この気持ち。自分の中に存在することを自覚しました。

弾きだされそうになる職場環境

辞めたいな。

そう思った要因はいくつかある。

・職場企画で班対抗の応対時間短縮化という、取り組みが始まったこと。
 班の中で、自分が一人でアベレージを爆下げしているという現実に、押しつぶされそうになる。(僕以外は数年しごとしてる戦士たち)
 それだけにSVがこいつを何とかしなければ、チームの実績が上がらない!という至極まっとうな理論のため、ほぼ終日自分の電話をモニタリングされて、小さな案内の遠回りでさえもチェックされ、指導が入る。これで心の遊び(小さなバッファーゾーン)も消されて、毎日擦り切れ感がハンパない。

・SVと合わなさすぎる。ロジカルの極のタイプ。というか堅い。アスペ系だから気持ちわかってくれない。※その上、機嫌わるくて質問しづらいんだよ!💢

 12歳年下の、まあ、デキる(クセつよいですけど)SV。この職場の仕事はできる方ですよ。
ただ、こちらの気持ちを汲み取ってくれてるという感覚を僕は持てないタイプの人。おそらく、僕のアタマの中で考えている思考回路(感情で動く、そしてADHD的)が意味不明。というタイプ。
 対してSVはアスペ系なので、その冷たく感じる合理的な指導がストレスであり、僕の脳みそには一番沁み込みづらい指導方法・・・な気がする。他のSVだったら、こんなストレス無いですね。

・毎日常時、10分以上待たされて、基本的にブチ切れたい人達を案内しないといけない点。
 会社としてナメてますね。この状況が2ヶ月くらいは続いているのに抜本的な対策が取られていない。
旧国有企業の、ボケボケした感覚なんでしょうか?頭悪いんでしょうか?と思ってしまいます。
同じような意見をお客さんから、ふんだんに文句言われますwww。
ほんとに、「仰るとおりでございますねぇ・・・。」という相槌をどれだけ言っていることか。
だれか助けてぇ・・・。

・カバーしないといけない業務範囲が多いのに、それに知識がとても追いつかない。
 ま、これ、自分自身で積極的に仕事内容をどんどん勉強して、知識をつければ、つけた分、安心感が増しますよね。
自分から必死に勉強したらいいじゃん。と思います。

はい。勉強できるだけのメンタルの健全性がありません。
もともとモチベ上がらないのが悩みです。
必死にシフト通りに出勤してます。やれるもんなら、やってます。それが現状の自分です。

なーんていう点が、死に死にポイントです。

追い込まれての・・・覚醒はあるか?

 なんて、これまでの自分史の中には登場しなかった展開を期待するのは野暮でしょうかね。
これまでの人生で、おんなじ感じでメンタルつぶれて、モチベはもちろん皆無な感じで、出勤ログインボーナスで食いつなぐ。パターンになるか???
ストレスタンクは満タン以上。それに比例して湧いてくる食欲。当然体重も仕事前に比べて4Kg増。今も着実に増加中・・・。

ただ、以前に比べて現実を自覚しているところに、一筋の光があるのかも?などと考えています。

毎日大変なんですけど、もうちょっと踏ん張ってみようと思います。
ここまで、ご覧くださりありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました