ふと思ったどうでもいいこと
※食事中の方はお読みにならないでください🙇♂️
朝のビル掃除のバイトでのこと。
水の流れの悪い男子便所の小便器。
ほんと、小学生の時に水槽とか虫かごでメダカとか金魚飼ってた時みたいな臭いすんなー。と。
そういえば飼ってた金魚、ながーいうんちをくっつけながら泳いでた。
考えてみると、うんちがプカプカ漂う水(そして、そのエキスが溶けだした水)から酸素を吸って吐いて・・・・。。。
それって、汚くね???💧
人間で例えたら、いつも生活してる空間に う〇こ とか、 おし〇こが溶け出して浮いてて、それを吸い込んで生きるってことかぁ~???
うっ、きったな・・・。
うげー 🤮
ちょっとどうでもいいことを考えてしまいました。
人間に当てはめると?
力づくで、話をいい方向に持っていこうとすると、自分達も自分が吐き出した言葉を自分の耳で聞いて、知らず知らずにその言葉に毒されたり、逆に力を強めたりしてる。
だから、意識して自分を幸せにする言葉、わくわくする気持ちになれる言葉を吐き出して、そんな空間で生きたらいいよな✨と思いました。
そして心の中も。自分でも溜め込んでしまって、何をどうしたいのかが分からなくなってしまうことばかり。
水に流すか、吐き出して綺麗にするかだよなと。
うまくまとまりましたかね?wふと感じたことでした。
他愛ない話をご覧くださりありがとうございました。
コメント