ヤマザキのスイートブールからメガシンカ?
まず、一口目から味わえる外側のこんがりくるんだ生地がうまい。これがこのパンの一番のウリですね。そうそう!味のイメージとしてはカステラの上下の表面にくっついてる、茶色の層をゴツめの皮にした感じ。ある意味、カステラは真ん中のふわふわ層よりも外側の茶色のこんがり層のほうが好きまであるw


中のバター風味マーガリンもおいしいよ
中に入ったクリームも、ヤマザキオリジナルのスイートブールに比べて黄色っぽく、コクのある感じに改良されていて、砂糖のシャリ感がある。

オリジナルのクリームはトランス脂肪酸の塊なんだろうなぁと思いつつ、マーガリンストレート!✨のあの感じも美味いんすよねぇ・・・。

このパンについてはシュガーの食感でアクセント出してる感じかな。(個人的にはマーガリンもっと食わせろ派😅)これはこれで、開発担当さんの
パン生地からかと思うがキャラメル風の香りありキャラが立っている。うん、いや、バターじゃなくてキャラメルじゃないか?w
パン自体もカラメルで黄色っぽく。


バター風味感じたかというと、風味(香料?)は感じたよw
全体的に小ぶりになったけど、392kcalと400未満に抑えたというのは、商品開発チームの狙いとしては、良い方向性だと思う。オリジナルのデケェパン食いてぇ~🤤を満たしてくれて、このどっさりマーガリンがたまんねぇ!も良かったけど、このLAWSONアレンジも工夫が見られてGood👍
中にクリームを充填してるタイプのパンだと、ある意味飲み物なので、結構一瞬で食べ終わるけど、このパンは皮がうまし!、中のクリーム(アレンジマーガリンw)とパンの掛け合いもうまし✨で、丁度よい食べ応え🙆♀️
てなことで、朝イチからファットスプレッド😅いただきましたよー。でも、脂質としては20gを切って17g台なので、総カロリーを計算して少なめにされている感じですね。
お味は、もちろんド安定の美味しさでした。ごちそうさまでした。



コメント